【断捨離】【ミニマリスト】2024年!年末の断捨離!【その②】わたしが年末に断捨離したモノとは?🧹🧽

ミニマリスト

こんにちは❤️ 

FIRE目指す!会社員ぬんです🐼

本日は、【断捨離】【ミニマリスト】2024年!年末の断捨離!【その②】わたしが年末に断捨離したモノとは?🧹🧽についてご紹介させていただきます!

実は元々ミニマリストということもあり、そんなに断捨離するものはありませんでしたが笑

今回断捨離することにしたのは資格取得のために買った本たちです。

ちなみに資格は無事に取得することができました✨

取得できたのは去年の事で、この1年間1度も開くことがなかったため、自分の断捨離ルール①1年以上使っていないものは捨てるに従って手放すことにしました。ちなみに、ググれば思い出すことが可能な資格だったため、『勉強し直したい!』と思った場合はそうするつもりです。

ただ今回の場合、本だったため“捨てる”のではなく“売りに行く”ことにしました

その結果がこちら✨✨

5点でなんと!770円💰💰✨✨

わたし的には、満足いく結果になりました😊😊

そして、そのお金を持って100円ショップへ行ってきました✨✨

目的は、年末の大掃除用品と会社で使っている個人の消耗品がなくなっていたために行きました!そこで購入したものはこちら👇👇👇

なんと!本を売ったお金分すべて使い切ることができました!(実質タダ??!・・・ではないか笑)

気持ち的にはとってもハッピーです❤️

だって、たんすの肥やしになっていたモノたちが必要なモノに変身してくれたのですから✨

皆さんも、今回のわたしのように捨てるのがもったいない・・・って思った場合はモノを売りに行ってみるのも悪くないと思いますよ✨✨

年末の大掃除、皆さんは完了しましたでしょうか?もしまだ完了してないよって人がいればわたしのルールに従わなくても、自分が納得できるルールに従って断捨離してみるのもいいのではないでしょうか??✨✨

今日はここまで!また次回の投稿を楽しみにしていてくださいね!

ばいばい~👋✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました