【美容】【脱毛編】その①実は節約大好きぬん🐼が脱毛サロンに通っていた理由とやめた理由について解説!!

こんにちは❤️ 

FIRE目指す!会社員ぬんです🐼

本日は、【美容】【脱毛編】その①実は節約大好きぬん🐼が脱毛サロンに通っていた理由とやめた理由について解説!!についてご紹介させていただきます!

わたしが節約のためにやめたこと、それは脱毛サロンに通うことです。

実はわたくしぬん、いままで脱毛サロンに2か所通っており、

具体的に言うと、某医療脱毛サロンにで通った後に某美容脱毛サロンに通っていました。

その通っていた経緯からやめた理由までを詳しく話していきたいと思います。

通い始めたきっかけ

きっかけは幼馴染が脱毛サロンに通っていたためでした。

その当時、わたし自身も脱毛に興味があったので、

その幼馴染が通っている某医療系脱毛サロンを紹介してもらい、

回数券制6回のコースで契約をし通っていました。

某医療系脱毛サロンの回数券がもうなくなりそう・・・。という時に、

わたしの好きなYouTuberが回数無制限の脱毛サロンに通っているということで、

無制限なんて魅力的♥️と感じて、

わたしもそのYouTuberと同じところに乗り換えよう!と思い某美容脱毛サロンに通っていました。

脱毛サロンっていくらぐらいするの?

某医療脱毛サロンは6回券で約30万円💸💸💸

某美容脱毛サロンは回数無制限で約40万円でした💸💸💸💸

つまりわたしは人生で脱毛に対して約70万円も出費していたわけです💸💸💸💸💸

今となっては考えられない・・・。

脱毛サロンに通ってみて良かったところは?

まず医療系、美容系、どちらにも言えることは自分では届かない部位、

例えば背中などにレーザーを照射してもらえるのはよかったのかなと思っています。

家庭用脱毛器で行った場合、背中の照射を隅々まで自分で行うってとっても難しいことですよね😅😅

医療系、美容系、どちらのスタッフさんも脱毛のプロの方たちのため、

レーザーの照射漏れなどもなく、

『一部だけずっと毛が生えてくる・・・。』なんてこともありませんでした。

スタッフさんはとっても丁寧に次の部位を照射するときに誘導してくれたり、

痛みを感じやすい部位に関しては必ず一言、

『ここの部位は痛みを感じやすいです。』と言ってから照射してくれるため、

安心して体を預けることができていました。

脱毛サロンに通ってみて効果はあるの?

効果は個人差があると思いますが、

1回目の照射をしてもらうだけでも数日後に生えかけの毛がぽろぽろと抜けていくことが目で見て感じることができるためわたし個人としては満足いくものだったのかなと思っています。

脱毛サロンを辞めた理由

結果から言うと、

2025年1月現在、わたしの通っていた2か所の脱毛サロンは倒産してしまいました笑

なので、辞めたというよりは『通えなくなった。』というのが正しいですね😅😅😅💦

某医療系脱毛サロンの回数券については使い切ったのですが、

某美容脱毛サロンについては回数無制限だと言っていたのに、2回しか通えず・・・。

40万円を失ってしまったということになります・・・・・・・・・・・・・・🤬🤬🤬🤬🤬

いや、普通にやばいです

最後に

今回は、脱毛サロンに通っていた経緯からやめた理由までを解説してきました。

次回は、脱毛サロンに通うことをやめたわたしは現在脱毛事情においてどうしているのか?について解説していくので是非読んでみてくださいね♥️

今日はここまで!また次回の投稿を楽しみにしていてくださいね!

ばいばい~👋✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました